特定商取引に関する法律に基づく表示

ニキシー管について

いろいろなニキシー管

オリジナル・キット

ニキシー管関連部品

VFD(蛍光表示管)

マジック・アイ

その他真空管

データーシート

基本回路

送料について

ご注文・ご依頼・ご相談などは下記のメール・アドレスへお気軽にどうぞ!

nixie@nixie-tube.com

 
 

ニキシー点灯の基本 その2

さて、前回はニキシー管を単純に電源に繋ぐ、というところをご紹介しましたが、今回はPICなど、5V程度で動作しているデバイスでニキシー管をコントロールする方法をご紹介いたします。

下の回路図はSN74141Nというニキシードライバーを使用したものです。

このSN74141Nは、入力ピンに4ビットの信号を入力することによって、簡単にニキシー管をドライブすることが出来る、非常に便利なICです。

4ビットの対応表は下に表示します。

   
               
   
BCD
       
   
D C B A NIXIE
L L L L 0
L L L H 1
L L H L 2
L L H H 3
L H L L 4
L H L H 5
L H H L 6
L H H H 7
H L L L 8
H L L H 9
             
    BCDの表のとおりに74141に入力すると、ニキシー管の対応した数字が表示されます。      
             
   

ところで、16F84A(PIC)は直接図のように74141に接続できます。

よって、16F84Aでプログラムを書けば、すぐにニキシー管をコントロールすることができるわけです。

また、いままで7セグメントLEDを使用していた場合でも、多少の修正でニキシー管に変更することも可能です。

下の図は、74141のピンアサイン図です。参考にどうぞ。
   
   

非常に簡単な回路ですが、高い電圧を扱うので、

気を抜くと非常に危険です。

万一、事故が起きても当方は責任を負いかねます。

ご自身の責任で実験、制作をしてください。

 

間違いなど気づかれた方はご連絡いただけると幸いです。

よろしくお願いいたします!

office@nixie-tube.com